換気扇お掃除。トクラスレンジフードのクリーニングで三郷市に訪問。

換気扇お掃除。トクラスレンジフードのクリーニングで三郷市に訪問。

レンジフード掃除、換気扇掃除
(三郷市さつき平)

トクラス(旧ヤマハ)レンジフード分解洗浄

レンジフードの分解洗浄の中で、最難関の機種、トクラスのレンジフードクリーニングに行ってきました。この機種はお客様自身での分解掃除は難しいのでお掃除どんちゃんにおまかせください。

ハウスクリーニング士の夫婦2人お伺いする

「おうちのハウスクリーニング専門店お掃除どんちゃん」です。

先日、レンジフードの掃除の仕方がよくわからず、10年ほど放置していたというお宅の「換気扇クリーニング」で三郷市に行ってきました。

「レンジフードの開け方もわからないんで、掃除の仕方なども含めてイロイロ教えてほしいんです!」とのご希望もあり、お伺いしたところ。。。

んんーーーー。。。

難敵!!!「トクラス(旧ヤマハ)のレンジフード)」ではありませんか!!!

今から、10~15年ほど前に販売されていたこのレンジフードは、ハウスクリーニング業界で有名な分解に時間のかかる超!難解機種

さらに、汚れ度合もトップレベルとなる機種です。

「掃除の仕方を教えてほしいんです!」とのご要望でしたが、この機種の分解はお客様ではまず無理。

プロにおまかせください!

シロッコファンの掃除が10年間不要?

このトクラス(旧ヤマハ)のレンジフードは、「中のシロッコファンの掃除が10年間不要!!」

日頃のメンテナンスは、「側面のフィルターを洗う」&「オイルトレーにたまった油の除去」でOK!

とメーカーさんがうたっています。

お手入れが楽ラク!!なんて思ったら大間違いです( ;∀;)

トクラスのレンジフードをご利用のお客様宅は、残念ながら、他のお客様宅より汚れています。

トクラス(旧ヤマハ)レンジフード掃除はプロにおまかせの理由

①レンジフード(換気扇)の整流板がビス止め!

整流板って、わかります?

レンジフード本体の真下についているこの金属製の板のことです。(この写真はタカラスタンダードのレンジフードです。)

三郷市、レンジフードクリーニング、換気扇掃除、

他メーカーさんの整流板は手で簡単に開けられる仕様ですが、トクラス(旧ヤマハ)のレンジフードの整流板はビスで止まっています。

ドライバーなどの道具がないと開けられないんです。

②レンジフード内の汚れが強い!

◆不織布のカバーがついていない。

レンジフード内をキレイにたもつ最大のコツは、不織布のカバーをつけること!

なのですが。。。

トクラス(旧ヤマハ)のレンジフードは、独特な形をしていてレンジフード側面に丸いフィルターがついています。

この丸いフォルムがかわいいと人気です。

レンジフードフィルター、換気扇掃除、レンジフードクリーニング、

が、、、この丸いフォルムに合う不織布カバーがホームセンターで売っていません。( ;∀;)

そのせいか、トクラスのレンジフードをご利用のお客様で、不織布のカバーをつけているお客様を今まで見たことがありません。

そのため、フィルターを外した手の届かない奥の部分が油まみれでギトギトになります。

今回、ご依頼いただいたお客様は、まさにフィルターを外した奥部分の汚れが気になって、レンジフードクリーニングをお申込みしてくれました。

※トクラスの丸いフィルター形状にあった不織布カバーは、純正品はメーカーで、汎用品はアマゾンなどでご購入できますよ。

◆側面フィルターが汚れを助長?

このトクラスのレンジフードは、側面フィルターが大きな特徴。

ほとんどのメーカーさんは、正面にフィルターがついていますよね。

ただ、この側面フィルターがレンジフード内全体に油汚れを蔓延させてしまうのではないかと、お掃除どんちゃんではにらんでいます。

フィルターがついていた側面パネルを外した写真がこちら!

じゃじゃじゃーーーん。

側面パネル
側面パネルを外した裏側です。
側面パネルを外した奥です。

本当に10年間メンテナンス不要?? これだけの油汚れを放置しておくのってGちゃん寄ってこないかしら。。。不安になります。

③レンジフードの分解が大変

トクラス(旧ヤマハ)のレンジフードは、10年間シロッコファンの掃除不要!とメーカーさんがうたっていると書きましたが、「10年経ったらどうするんでしょ?」

「10年たったら買い替えてくださいネ」とメーカーさん側の思惑が見えてしまうほど、トクラスのレンジフードの分解クリーニングは大変です。

まず、整流板のビスを外して、シロッコファンを外すまではなんとかなります。

1番汚れている側面パネルを外すためには、なんと合計17個ものビスを外さなければなりません。

ビスのついている場所もやっかいで、プロでなければ外せませんし、プロでも難解で時間がかかります。

◆洗浄に不向きな素材。

この機種は、普段お客様がお手入れをする表面部分は掃除がしやすいのですが、内部のシロッコファン、側面パネルの裏側、レンジフード内は、油焼けしやすく、すぐ退色しますし、シロッコファンの羽の部分は、鋭利なため手を切りやすいので注意が必要です。

写真を見てみると。。。

シロッコファンは、以前お客様自身で洗浄をしたことがあるとのことで、洗浄前の写真で色が退色しています。

側面パネルと、レンジフード内部は、洗浄後の写真を見るとうっすらと油焼けの跡が残っています。

換気扇掃除、レンジフードクリーニング、シロッコファン洗浄後、
換気扇掃除、レンジフードクリーニング、シロッコファン洗浄後、

まとめ

トクラス(旧ヤマハ)のレンジフードクリーニングは・・・

◆シロッコファンの掃除が10年間不要とメーカーさんがうたっていても、定期的な掃除が必要!

◆掃除をするときには、「整流板がビス止め」で「レンジフード内の汚れが強くて」「レンジフードの分解が大変!」

だから、ハウスクリーニングのプロにおまかせが1番です!

トクラスのレンジフード掃除でお客様ができる部分は?

①側面フィルターに不織布カバーをつける。(大事!)

側面のフィルターをたまに洗う

オイルトレーにたまった油の除去

と、いったところでしょうか。

レンジフードのお掃除は、プロにおまかせ!が一番です。

三郷市のハウスクリーニング・お掃除代行サービス

ハウスクリーニング地域ページ お掃除どんちゃん
お掃除どんちゃん
お掃除どんちゃんのロゴ

三郷市のハウスクリーニング・掃除代行のことならお掃除どんちゃんへお任せください。
夫婦2名で伺い、まごころこめてクリーニングいたします!

「お客様の声」をいただいています!Googleの口コミはこちら